九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

訪問してもろうて,ありがとうございます。

当ブログの登場人物(家族構成)の紹介です。



九州男児   ・・・私、俺、自分。

          恐妻家ではなく愛妻家。



ファン太郎・・・嫁、妻、うち、貴様!、きさん!、きしゃあっ!、きっさーん!

        ファン太郎(ファンタCMの朝青龍さん)そっくり。

        これぞ九州女子って感じで,かなり手強い。

        このブログの存在は知らない。



ハジメ・・・長男。大学 4年生。

      空手黒帯。



ジロー・・・次男。19歳。大学を1年で中退し、フリーター生活中。

      てんかん、アトピー、アレルギーなどあります。

      喘息、思春期脊柱側弯症は、いつのまにか改善しました。

        救急車には3回乗ってます・・・



花子 ・・・長女。ますます九州女子(強気)な高校 2年生。

      中学1年後期の通知表でオール5を獲得。

      中学2年次の福岡県学力調査で県内1位となる。


昨日、花子(長女:高2)の部屋のLED照明を交換しました。

 

故障したのは直径28㎝でしたが、今回のは同程度の性能で21㎝です。

 

あまりにも小さいので心配でしたが、十分な明るさでした。

 

調色・調光、リモコン付きで1,998円ですから、コスパ最高です。

 

 

4年ぶりとなる交換作業でしたが、交換時に問題発生。

 

前回は、小さい椅子+つま先立ちで交換できましたが、今回は微妙に届きません。

 

全力つま先立ちで何とか届きましたが、プルプルしすぎて転倒・・・

 

花子の常設無限クッション床(常に床に物が散乱した部屋)のおかげで、怪我せずに済みました。

 

届きそうで届かない絶妙さを悟り、無理せず高い椅子を使って無事に交換完了。

 

4年前は届いたのになぜ今回は届かなかったのか、考えられる理由はただ一つ。

 

加齢によって身長が縮んだからでしょう。

 

特定検診の結果を4年前から今年の分まで確認しましたが、身長が1㎝ほど縮んでました。

 

微妙で絶妙に届かなかったはずです・・・

 

悔しいです!”クリックをお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ 人気ブログランキングへ